至高の相棒。クロコダイル財布の魅力を改めて
日々持ち歩くお財布にクロコダイルを選ぶ幸せ。
それは、何といってもやはりクロコダイルというレザー特有の希少性と美貌、それから他に類を見ない優れた利便性にあります。
具体的に見ていきましょう。
手間暇が尋常じゃない。「皮革の宝石」と呼ばれる希少性
「皮革の宝石」「皮革のダイヤモンド」「皮革の王様」…と数々の称号を与えられているクロコダイル。
それほどまでに評価される理由の一つには、素材の希少性にあります。
現在では、野生のクロコダイルのほとんどはワシントン条約で保護されており、野生のクロコダイルから皮革を作ることはほぼありません。
製品化されるクロコダイルのほとんどが「クロコダイルファーム」と呼ばれる大規模な養殖場で育てられた個体になりますが、この養殖の手間暇具合が、ちょっとレベルが違うのがクロコダイル。
そもそもクロコダイルは熱帯、亜熱帯地域の限られた場所にしか生息できない生き物です。
気温が摂氏20度を下回ると冬眠してしまうため、空調や水温には非常に細かな管理とコストを要します。
また、皮革として利用できる大きさになるまでに2~3年、卵を産めるまでとなるとさらに6~7年かかります。
さらに、ワニ達は大人になるにつれ、その猛々しい性質からワニ同士でケンカをし傷つけあってしまうことが少なくありません。
そのため、ある程度成長したワニ達には個室が与えられ、大切に守られています。
ファームの厳しい管理体制や長い養殖期間などの理由から供給が少なく、クロコダイルの希少性が高まっています。
永野
皮素材を、製品に使用できるよう「皮」から「革」の状態にやわらかく “鞣(なめ)す” タンナーは、牛革であればイタリアだけでも1300社以上はあるところ、クロコダイルの場合は世界中で20社ほど。(20社のうち6社が日本にあり、品質が世界の中でも特に高評価なんです。)
そして、タンナーによる加工を経た後の縫製でも、特殊な技術が必要なため専門の職人が携わります。
高度な専門技術が必要なところも、クロコダイルが希少な所以ですね。
1枚1枚が世界に1つだけ。個性がすごい
クロコダイルの魅力2つ目。
それは「クロコダイルほど“個性”がはっきり表れる革素材は、他にない」というところ。
個性に大きく関わるのが、クロコダイルのうろこ=斑(ふ)と呼ばれる部分です。
クロコダイルの斑には、長方形のうろこ部分を指す「竹斑(たけふ)」、丸いうろこを指す「丸斑(まるふ)・玉斑(たまふ)」があり、部位によって全く違う模様(=斑柄・ふがら)をしているのが大きな特徴です。
またそもそも、斑自体が、同じクロコダイルでも個体によって全く違ってくるんです。
個体によって違い、部位によっても違うため、クロコダイルレザーは、1枚1枚が世界に1つだけの素材。
そんな素材からできた製品は1つとして同じ表情のものが無いため、自分のためだけのパートナーになってくれるのです。
永野
クロコダイルのうろこには「穿孔(せんこう)」と呼ばれる、感覚器官の小さなくぼみがあり、こちらもクロコダイルレザーの特徴の1つです。
個体によって目立つものと目立たないものがあり、好みもありますが、穿孔が美しく表れているものは本当に宝石が内に秘める煌きのようで、息がとまりますよね・・・ホゥ・・・
牛革の10倍とも言われる丈夫さ
クロコダイルレザーの、一層素晴らしいところ。
それは、牛革の10倍とも言われる耐久性。
お財布であれば、加工や他の素材との組み合わせにもよりますが、大切にお手入れして15年以上使っているという方もいるほどです。
牛革など通常レザーのお財布の寿命は2~3年と言われているので、比べるととんでもなく長持ちします。
気に入ったものを長く使い続けられるのは、自分の経済を預ける大切なパートナーとして非常に嬉しいポイントです。
エイジングが長く楽しめる
クロコダイルレザーの魅力で忘れていけないのが、そう、エイジング(経年変化)です。
素材の耐久性が高い分、長く使えて、それだけ長くエイジングを楽しむことができます。
クロコダイルレザーの仕上げは大きく分けて2種類あり、それぞれにエイジングの様子が違ってくるのでご紹介します。
■艶にぐっとくる「グレージング(シャイニング)仕上げ」
メノウという石で表面を磨きあげ艶を出したグレージング仕上げ。
光を跳ね返すような光沢が、時を経ると落ち着いてきてシックな印象に仕上がります。
■しっとりした質感の「マット仕上げ」
柔らかい皮や布状のもので磨き上げ、革の柔らかさとしっとり感を出したマット仕上げ。
クロコダイルレザーに含まれる、牛革の何倍もあると言われる油分がじんわりと表面に出てきて、使うほどに光沢を増してくる様子が楽しめます。
美しいクロコダイル財布の選び方
さてクロコダイルレザーの魅力をご紹介したところで、ここからは、良質なクロコダイルのお財布の選び方をお伝えいたします。
素材が「クロコダイル」と表記されているか
とても基本的なことですが、素材表記に「クロコダイル」と書かれているか確認しましょう。
クロコダイルはその独特の模様から高級感を感じるため、牛革にクロコダイル模様を型押ししたものも多く存在します。
規則正しく斑柄が並び、均整のとれた模様に仕上がった型押しレザーは、バッグや財布などによく使われています。
本物のクロコダイルレザーと型押しで圧倒的に違うところは、自然の産物ゆえの、抜群の個性。
クロコダイル特有のふっくらとした立体感や斑と目地の凹凸の深さなどは、他のレザーには無い迫力を感じさせてくれます。
こちらの記事でご紹介しているクロコダイル財布は、すべて、正真正銘本物のクロコダイルレザーを使用していますので、どうぞご安心ください。
「クロコダイルレザー」を名乗れるワニは4種類のみ
実は、「クロコダイルレザー」は「ワニ革」とイコールでは無いというのを聞いたことがあるでしょうか。
クロコダイルレザーはワニ革の一種で、クロコダイルレザーを名乗れるワニは、生物学的に分類される23種類のワニのうち4種類しかいません。
種類によって斑柄の特徴が変わってくるので、要チェックです。
なお価格に関しては、一般的に斑柄がきめ細やかで規則的・左右対称なものになるつれて高額になります。
表にまとめてみましたので、良かったら豆知識として覚えてみてください。
■ワニ革は3種類
クロコダイル |
斑が正方形に近い
立体感のある凹凸
柔らかく手に馴染む
→財布・バッグ向き |
アリゲーター |
斑が縦長でクロコダイルより大きめ
→バッグ・ベルト・シューズ向き |
カイマン
(石ワニ) |
ごつごつ、ワイルド
→カウボーイブーツが最高 |
3種類のワニ革にはそれぞれ違った魅力があり、向いている製品も違ってきます。
クロコダイルは3種類の中でも特に手触りが柔らかく、凹凸がはっきりしているところが特徴的。
お財布のように面積が小さい製品の中でも、クロコダイルは抜群な存在感を発揮し、上品な印象になるので、ワニ革のお財布を探している方には「ぜひクロコダイルを!」と声をかけてあげてください。
価格帯で言うと、クロコダイル ≧ アリゲーター > カイマン となります。
■クロコダイルレザーは4種類
スモールクロコダイル(通称:ポロサス)(イリエワニ) |
斑柄が小さく、きめ細やかで最も美しい |
ナイルクロコダイル(ナイルワニ) |
斑柄は、長方形に近い |
ラージクロコダイル(ニューギニアワニ) |
斑柄が大きく、正方形に近い |
シャムクロコダイル(シャムワニ) |
斑柄はスモールクロコダイルよりもやや大きい |
斑柄が一番小さな「スモールクロコダイル」は、細かく揃った竹斑と丸斑のバランスが最高に美しく、価格もワニ革の中で最も高価。
エルメスのバーキンやケリーなどもスモールクロコダイルが使われます。
以上が、ワニ革と、クロコダイルレザーの種類です。
ショップによっては、ワニ革の種類だけでなくクロコダイルレザーの種類まできちんと表記してくれているところもあります。
自分好みのクロコダイルに出会うため、参考にしてみてください。
永野
ちなみに「ポロサス」はスモールクロコダイルの学術名で、最近は業界内だけでなく一般のユーザーにも憧れと愛を込めてこの名前で呼ばれることが増えてきました。
流通量が少なく、ハイブランドがその多くをいち早く確保しているという現状があり、日本では信頼と実力のあるブランドしか手に入れることが出来ないようです。
斑(ふ)の模様の取り方で、全く違う表情に
クロコダイルレザーの特徴は、部位によって斑柄が全く異なるところ。
そのため、革をカットする場所次第で、別の製品かと思うほどの表情の違いを見せてくれるのが、また趣深いところです。
斑の取り方は主に2タイプありますので、ご紹介いたします。
まずは、王道の美しさがある左右対称の「センター取り」。(下記の画像参照)
その名のとおり中央の美しい部分を厳選しているため、一枚の原皮から取れる数が少なく贅沢感・高級感が味わえます。
落ち着いた上品な印象になるところもセンター取りの魅力です。
次に、センター取りをしていないものは「横取り」と言われるもの。(下記の画像参照)
横取りは素材の加工の魅力を引き出したり、デザイン性の高さを求めて各ブランドがあえて選ぶもの。
センター取りとはまた違った、アシンメトリーの楽しさを味わえます。
取り方で表情が全く違うので、どちらが良いかは完全な好みになりますが、紳士のシャツ編集部としては味わいのある「横取り」がおすすめ。
同じ「横取り」でも斑柄の大きさ・並び・バランスによって雰囲気がびっくりするほど変わるので、仕上がりのイメージ通りになるよう革をカットする技術は、まさにブランドの腕の見せ所とも言えます。
(↓これも「横取り」です。さっきと同じお財布の色違いだけど、印象が全然違います)
例えるなら、「センター取り」が飾って眺めていたくなる均衡の美しさだとしたら、「横取り」は手にとって思わず目を近寄せたくなる、迫りくる美しさがあるように思います。
「横取り」は、クロコダイルという素材のダイナミックなパワーを、より感じとってもらえるのではないでしょうか。
ただし、大自然のアートに優劣はありませんので、自分が毎日使いたいと思うのはどちらか、ぜひ心に響いた方を選んでくださいね。
惚れ惚れする【艶】仕上げ or 育てる【マット】仕上げ
先の「エイジング」の項目で少しお伝えしましたが、クロコダイルレザーの仕上げには大きく2つの方法があります。
それぞれの仕上げ事の特徴を見ていきましょう。
抜群の存在感と煌きを放つ【グレージング(シャイニング)仕上げ】
「皮革のダイヤモンド」と呼ばれ愛されるクロコダイル。
「グレージング(シャイニング)仕上げ」によって引き出される艶めきは、見る者を圧倒する美しさがあります。
メノウという石で1枚1枚職人が磨き上げていく過程で革に熱が加わるため表面組織が硬く締まり、斑一つ一つが浮き上がって見えるのが特徴です。
そして、これがまた、あきれるほどに時間と手間のかかる作業。
ですが出来上がったグレージング仕上げのクロコダイルは、手掛けた職人も毎回惚れ惚れすると言うほどの輝きです。
特に、磨き上げる前のレザーは、優秀な職人の手にかかるとより柔らかく斑がふっくらとしているものなのですが、そんな良質なレザーにグレージングが合わさると、柔らかな斑1つ1つがますます光と丸みを帯び、もう艶めきは最高潮に…!
斑の「ふっくら感」についてもぜひ注目してみてくださいね。
エイジングについては、時を経るにつれ落ち着いていき(お手入れで艶めきを持続させることも可能です)独特な味のある魅力を発揮します。
自分だけのエイジングを楽しめる【マット仕上げ】
持ち主の使い方や手入れ次第で、まったく違う表情に育っていくのがクロコダイルの醍醐味。
そんなクロコダイルのエイジングの魅力を最大限活かすのが「マット仕上げ」です。
羽布(バフ)と呼ばれる柔らかい布上のもので磨き上げられたクロコダイルは、グレージング仕上げとは全く違った、柔らかな光沢を帯びます。
使うほどに自分らしく馴染み、艶を増してくる喜びを楽しんで頂けます。
PICKUP!!
創業80年の老舗ブランド
クロコマニアがたどり着く“究極の黒”
創業から80年余り、クロコダイルの専門に扱ってきた『池田工芸』から、マットクロコダイルの二つ折り財布をピックアップ。
入手困難な最高級クロコダイル「ポロサス」を贅沢にも“一番裁ち”した、マニア垂涎の1品に仕上がっています。
※一番裁ちとは、クロコダイル1頭の革から「一番美しい部分」を「一番最初に裁断」すること。革の取り都合を度外視しているため、価格も相応だがマニアにはたまらない手法といえますね。
価格:121,000円(税込み)
クロコの楽しみ方で選びたい。お財布の形
クロコダイルレザーのお財布の形は、主に3タイプあります。
それぞれ特徴毎に見ていきましょう。
・ラウンドファスナー
→クロコの迫力、収納力
・札入れ(ビルウォレット)
→スマートさ
・二つ折り財布/ミニ財布
→機能性、軽さ
主にこのように分けることができます。
そして、クロコダイルレザーをこれから長く愛して頂く方におすすめしたいのは、やはり「ラウンドファスナータイプ」です。
収納力のあるラウンドファスナータイプは面積が大きいので、どのブランドもクロコダイルレザーの最も美しい部分を充ててきます。
時には一頭分使うことも…。
その迫力を存分に楽しめるのがラウンドファスナータイプなのです。
また、ラウンドファスナータイプであれば必ず付いてくる引き手(ファスナーチャーム)も、デザイン性を高める重要なポイントですが、特にゴールドなどの金具と重厚感あるクロコダイルの相性は抜群で、一層存在感を増すことでしょう。
永野
クロコダイルレザーの加工で難しいとされるのが、革を薄くする「漉(す)き」の工程。クロコダイルレザーの表面には凹凸が無作為に存在するため、全体の薄さを均一にする「漉き」には非常に神経と時間を使います。
漉きの完成度が、製品になった時のフォルムの美しさに大きく関わるため、職人の技術が頼りです。
そうして出来たクロコダイルレザーのお財布は、レザーが極限まで漉かれているので軽くて丈夫。ラウンドファスナータイプであれば、見た目の重厚感とは裏腹に手にすると驚くほど軽いというところに心を捕まれたという人も少なくありません。
【定番はやっぱりブラック】様々なカラー
どのブランドも必ずと言ってよいほど用意しているのが定番のブラック。
周囲の景色を飲み込むブラックと、凹凸の深みがあるクロコダイルレザーが合わさると、最高のラグジュアリーが完成します。
ブラックの他には、ブランドによってブラウンやボルドー、紺といった、ブラックと同じく深みのあるカラーを見かけることが多いです。
反対に、クロコの艶が活きる明るい色のカラークロコも目立つようになってきており、こちらは特にレディースで人気があります。
持ちたいカラーが決まっている方はぜひそのカラーを。
決まっていない方には、まずはブラックをおすすめします。
価格帯の相場は【10~25万円】
クロコダイルの選び方、いよいよ最後の項目は「価格帯」です。
ヨーロッパのハイブランドで取り扱われているものの中には、百万円以上するものも…
たしかにクロコダイルは最高級の素材ではありますが、その適正価格はいったいいくらなのでしょうか?
先にお伝えしたように、世界で20社ほどあるクロコダイル専門タンナーのうち、日本のタンナーは、特に高品質で世界的に評価されています。
同じように、クロコダイルを製品化するブランドにおいても、日本の職人の技術はハイクラス。
しかも、高品質でありながらきちんと適性価格で販売しているブランドが日本にはいくつも存在するので、せっかくなら国産ブランドを選んで頂くことをおすすめしています。
きちんとした革を使っていて信頼のある国産ブランドであれば、ずばり、その相場は【10~25万円】ほど。
やや相場が広めですが、それは「どんなクロコダイルレザーを採用しているか」で相場は大きく変わるためです。
クロコダイルの中でもグレードがあったり、ブランド独自の染め方をしていたりするのです。
この相場からあまりにもずれている場合には、素材表記やメーカーについて、今一度しっかり確認してみてください。
永野
国産ブランドの場合は、JRA(全日本爬虫類皮革産業協同組合)の認証を受けているかどうかも、選ぶ時の目安になります。
JRAの認証を受けているブランドの製品は、ワシントン条約に基づいて正しく輸入された皮革を使用し日本で造られた日本製品であることを証明しています。
つまり、安心です。
国産ブランドのおすすめクロコダイル財布8選
ここからは、これまでお伝えしたことを踏まえ厳選したオススメのクロコダイルウォレットと国産ブランドをご紹介していきます。
こちらのラインアップは全て、本物のクロコダイル&国産です!
自分がぐっとくる好みのポイントを押さえながら、ぜひ気に入る一品を見つけてみてくださいね。
※各商品の価格は2023年8月時点でのものとなります。
創業80年クロコダイル専門店。光が流れる最高峰ふっくら艶クロコ財布|池田工芸
池田工芸 クロコダイル ロングウォレット
ふっくらと丸みを帯び、一つ一つに艶が宿るような立体的な斑…。
「
池田工芸にしか出来ない」と言われるほどの完成度の高いクロコダイルウォレットは、創業80年以上の熟練の技術にこそ成せる技。
大胆にカットした「横取り」がクロコダイルを一層立体的に見せ、竹斑から丸斑へのグラデーションに乗った光が流れるように跳ね返ります。
最高級・最高品質のスモールクロコダイル=ポロサスを長年の信頼による独自のルートで取り扱うことができ、こちらのウォレットに惜しげもなく使われています。
なおインナーにはゴールドのパイソンレザーを使用しており、開けた時にも抜群のラグジュアリー感を感じられる、まさに一生ものの一品です。
▼紹介したクロコ財布のレビュー
正に、パーフェクトでした。
5.0使っていたクロコダイルの長財布がくたびれてきたので、新しいものをと。
色々なお店の物を見てみましたが、どれも一長一短でした。
池田工芸さんを見つけて見てみると、有りました。
まるでエナメルの様な光沢感を放ち、細部にまで拘る作り。
レビューの続きを見る
クロコダイルの目の揃い、金具の強度、手に馴染む安心感、開けた時のゴールドパイソンの輝き、何よりもまるで呼吸し生きている様な活き活きした表情、それでいて、長財布自体はとても軽い。
正に、パーフェクトでした。
ひと月近く待ちましたが、待った甲斐が有りました。
素晴らしい物をありがとうございました。
これこれ
5.0新しい財布が欲しくて探していてこれだと思った。
ビトンの財布はみんな持ってるし僕も使っていたが、すごく気に入った。
池田工芸 クロコダイル ロングウォレット の特徴まとめ
外装:スモールクロコダイル(グレージング仕上げ)
内装:牛革、ゴールドパイソン
オリジナルのゴールド引手、迫力ある「横取り」、ふっくらとした斑、ラウンドファスナー
あり
池田工芸
誰もが一度は憧れた最強生物「恐竜」の躍動感を、その手に。|池田工芸
池田工芸 ジュラシック・クロコダイル 長財布
創業80年を迎える日本のブランド『池田工芸』から、もうひとつご紹介。
ブランド80周年企画として開発した『
ジュラシック・クロコダイル』シリーズの長財布です。
最強生物『恐竜』をモチーフに、タンナーさんと共同で開発した、グリーンマットクロコダイルレザーを採用。
高級感と躍動感が上手にミックスされた、高級長財布として完成しています。
クロコダイルのために開発された、ブランド・オリジナルのファスナー引手など、クロコダイルを美しく魅せるための要素が詰まった一品。
ハイブランドらしい完成度を誇る長財布を探している方は、是非チェックしてみてくださいね。
池田工芸 ジュラシック・クロコダイル 長財布 の特徴まとめ
外装:スモールクロコダイル(マット加工)
内装:牛革、スモールクロコダイル(マット加工)、ゴールドパイソン
日本製長財布、スモールクロコダイル、マット加工
あり
池田工芸
デニム好きに贈る「藍染めクロコダイル」
池田工芸 藍染めクロコダイル 二つ折り財布
世界最古の染料「藍」で染め上げた
藍染めクロコダイル財布。
デニムを愛する池田工芸の3代目当主が、熟練のタンナーとともに開発した特別なレザーです。
マット仕上げなので、使い込むほどにエイジングしていくのが魅力。
デニムを育てるように、クロコダイル財布も育てる。まさにデニムマニア垂涎の1品に仕上がっています。
池田工芸 藍染めクロコダイル 二つ折り財布 の特徴まとめ
外装:スモールクロコダイル(マット加工)
内装:牛革、スモールクロコダイル(マット加工)、牛革
藍染めクロコダイル、日本製長財布、スモールクロコダイル、マット加工
あり
池田工芸
贅沢なセンター取りで、まるで芸術品のようなクロコダイル財布|東京クロコダイル
東京クロコダイル スモールクロコダイルマットラウンド長財布マキシマム
一頭から、作れるのは一つだけ。
そんな贅の極み「センター取り」を採用し、グレージング仕上げで完成したお財布です。
専用の桐箱でのお届けなど、創業40年の老舗の心配りが隅々まで行き届いた一品をご堪能ください。
▼紹介したクロコ財布のレビュー
一生物の財布
5.0大満足です。 東京クロコダイルさんのボロサスの再入荷を待ちに待っていました。 欲しいと思っていた時にはもう売り切れが続いていて、やっと購入ができました。商品が届き、手にとってコレが本物のクロコダイル財布かと感激しました。 一生物だと思っているので大切に大事に使っていきたいです。 ありがとうございます
東京クロコダイル スモールクロコダイルマットラウンド長財布マキシマム の特徴まとめ
外装:スモールクロコダイル(マット)
内装:スモールクロコダイル(マット)、本牛革、合皮(耐久性を要する裏地部分)
センター取り、桐箱入り、無双仕立て
有り
東京クロコダイル
101,200円
現在、楽天市場で「お買い物マラソン」開催中!複数の楽天ショップで商品を買えば、最大ポイント10倍に!
※スーパーセール期間はX/XXの1:59まで!
◆楽天ポイント4倍デー◆
本日中(X/XX)に購入すれば、楽天ポイント4倍!
すべてを包む最高級オーガナイザー
GAUDIE オーガナイザー
『GAUDIE(ガウディ)』はクロコダイルの取扱いでは国内最大手の皮革商社である堀内貿易を親会社にもつ日本のブランド。
ピックアップしたのは、大容量のオーガナイザー財布です。
なんとお札は150枚、パスポートはもちろん、スマホだって収納可能な1品です。
小さめバッグの代わりのように使えそうですね。
GAUDIE オーガナイザー の特徴まとめ
外装:クロコダイル(マット)
内装:クロコダイル(マット)、本牛革、合皮
有り
ガウディ
内側も、外側と同じナイルクロコダイルを使用した無双仕立ての札入れ|三京商会
三京商会 クロコダイル 長財布
取り扱い商品数が多く、華やかなカラークロコも目立つ三京商会。
こちらは鮮やかに艶めくシャイニング加工のナイルクロコダイルを、外側にも内側にも同じものを使った「無双仕立て」のお札入れです。
贅沢な「センター取り」を採用していて、クロコダイルの端正な表情を引き出します。
また、重量が約100gという、見た目にも、手にしたときにも軽やかな長財布。
スマートにクロコダイルを持ちこなして頂けます。
▼紹介したクロコ財布のレビュー
クロコダイル無双
5.0此のお店の中でも一番質の良い財布であろう物を厳選して購入しました。
裏表でクロコダイル革を使っている商品は他店では20万円くらいします。品物もデパート製品とも変わらないと思います。
買って損はありません。白い班のようなものがありますが、こう謂う物なんだと思って使っています。
期待通りです
4.0写真通りのキレイなピンク色でした!
見るからに上質な感じです。
職人さんワニさん ありがとうございます。
ショップの方も良心的な価格でありがとうございます。
大切に使います!
三京商会 クロコダイル 長財布 の特徴まとめ
外装:ナイルクロコダイル(グレージング仕上げ)
内装:ナイルクロコダイル、牛革、合皮
センター取り、無双仕立て、木箱&カバー付き、札入れ型
有り
三京商会
85,800円
現在、楽天市場で「お買い物マラソン」開催中!複数の楽天ショップで商品を買えば、最大ポイント10倍に!
※スーパーセール期間はX/XXの1:59まで!
◆楽天ポイント4倍デー◆
本日中(X/XX)に購入すれば、楽天ポイント4倍!
ナイルクロコの細長い斑柄が活きる、エレガントスリムなラウンドファスナー財布|LE’SAC
LE’SAC ナイルクロコダイル ラウンドジップ長財布
2004年にスタートしたエキゾチックレザー専門国産ブランド「LE’SAC(レザック)」の、ラウンドファスナー長財布。
染色・質感・風合いの3つのこだわりを追求するため、鞣しから仕上げまで全て日本国内のタンナーで行われた、上等のナイクロコダイルを使用しています。
エレガントなホワイトグラデーションのカラーリングと、ナイルクロコダイルの特徴である細長い斑の模様が合わさって、大容量のラウンドファスナータイプながらスリムな印象に仕上がりました。
LE’SAC ナイルクロコダイル ラウンドジップ長財布 の特徴まとめ
外装:ナイルクロコダイル
内装:牛革
エキゾチックレザー専門ブランド、オリジナルのゴールド引手、ラウンドファスナー
LE’SAC
スタイリッシュの極み。計算しつくされた薄造りのクロコダイル長財布|FARO CLASSIC
FARO CLASSIC スペリオクロコ
2005年、「クラフトマンシップ&モダニティ」をコンセプトに誕生した国産ブランドFARO CLASSIC(ファーロ クラシック)。
究極の薄造りビルウォレットは、持ち主を上質な日々へと導いてくれます。
時に痩せすぎて見えがちな薄造りウォレットを、クロコダイルのラグジュアリー感はそのままに完成度の高い機能美へと昇格させることができたのは、職人の高度な技術に他なりません。
FARO CLASSIC スペリオクロコ の特徴まとめ
外装:クロコダイル(素仕上げマット)
内装:カーフ(牛革)
薄造り、機能美とデザインの融合、札入れ型
FARO CLASSIC
独自の染色技術を持つブランドとクロコの競演。ドラマチックな「二藍」長財布|yuhaku
yuhaku クロコダイルラウンドファスナーウォレット・二藍
絵画の技術を応用した独自の染色技術を生み出し、手染めのモノづくりで世界の最先端を走る日本ブランドyuhaku(ユハク)。
ブルーのグラデーションに目を奪われるこちらは、yuhakuが激動の現代をイメージして革の上で「紅」と「藍」の二色を交わらせた、yuhakuならではの「二藍」カラーのお財布です。
染色職人が手染めを施した後、最も高い技術を持つ縫製職人が縫製をすべて一人で行った、アートのような一品。
プロフェッショナル達の技術と最高級素材の競演を肌で感じてもらえるはずです。
yuhaku クロコダイルラウンドファスナーウォレット・二藍 の特徴まとめ
外装:クロコダイル
内装:クロコダイル、キップ(牛革)
腹部革、独自の染色技術による手染め、ラウンドファスナー
yuhaku
エキゾチックレザー専門タンナーから生まれたブランドの、心弾む二つ折り財布|山本製鞄
山本製鞄 クロコダイル 二つ折り財布
レザーの鞣しや染色を行うエキゾチックレザー専門タンナーの工場を、50年営む山本製鞄。
販売する製品は、運営するタンナーで加工されたクロコダイルレザーを使用し、製造まで一貫して自社で行えるブランドです。
また、流通経路を削減することでコストカットを行い良質な商品を届けることを心掛けていると言います。
エキゾチックレザーのプロフェッショナルブランドが製品に込めるのは「エキゾチックレザーを楽しんで欲しい」という想い。
柔らかく加工したクロコダイルは手に馴染み、発色の良いオレンジが目を楽しませてくれるお財布。
小さいながら完成度の高さに、きっと使うたび心が弾むはずです。
山本製鞄 クロコダイル 二つ折り財布 の特徴まとめ
外装:クロコダイル
内装:牛革
オリジナル染色、ミニ財布、二つ折り、柔らかさを大切にした仕上げ
山本製鞄
93,500円
現在、楽天市場で「お買い物マラソン」開催中!複数の楽天ショップで商品を買えば、最大ポイント10倍に!
※スーパーセール期間はX/XXの1:59まで!
◆楽天ポイント4倍デー◆
本日中(X/XX)に購入すれば、楽天ポイント4倍!
おわりに…&究極のクロコダイル財布を勝手にデザイン
クロコダイルの世界を知るの魅惑の旅、お疲れ様でございました。
ここまで読んで下さった方は、きっと今頃クロコダイルという、大自然が生み出した芸術品の魅力に興奮されていることでしょう。
眺めてよし、飾ってよし、使ってよしのクロコダイル。
その存在はどことなく…良質なワインに似ている気がしませんか…?
自分の中で盛り上がったところで勝手ながら、究極のクロコダイル財布というものを考えてみました。
クロコダイルの醍醐味と言えば、やはり長く愛せて育てていける、エイジングを楽しめるというところ。
そんなクロコダイルと同じく“熟成”を楽しむワインがコラボレーションしたら・・・!
題して、「エイジング・ワイン クロコダイルウォレット」。
いかがでしょうか…?
ご興味頂ける国産メーカーさん、いらっしゃったらぜひお声がけくださいませ。
最後に、これからクロコダイルのお財布を手にする方に、極上の幸せを味わって頂けたなら幸いです。
PICKUP!!
極上クロコ×岡山デニム
クロコダイルマニアへ捧げる
ラグジュアリーデニム
「こんなデニム見たことない…」
そんな声が聞こえてきそうなアイテムをピックアップ。
創業80年クロコダイル専門工房「池田工芸」と、B’zやGLAYなど名だたるアーティストが愛用していることで有名な岡山デニムブランド「ファガッセン」のコラボデニムです。
左脚に“クロコダイルを飼う”という、クロコマニア垂涎のコンセプトで仕立てられています。
お財布が10~20万円であることを考えると、結構お買い得なのでは…と筆者は思っております。
ぜひHPでチェックしてみてくださいね。
特 徴:テーパードシルエット、育つマットクロコダイル
参考価格:71,500円(税込み)
『池田工芸(いけだこうげい)』は、1942年に設立された日本のブランドです。
創業以来、エキゾチックレザーを用いたアイテムを数多く生産し、現在は日本国内の「クロコダイルレザー」と「パイソンレザー」界隈を牽引する存在として日々、ハイクオリティなアイテムを生み出しています。
自社工場で「素材磨き」から「縫製仕上げ」まで一貫生産・クオリティチェックできる体制の中、とにかくハイクオリティな“ものづくり”を徹底する姿勢は、「日本のエルメス」と表現しても過言ではありません。
なお、80年の歴史があるために、希少かつ上質なポロサス(スモールクロコダイル)を、大手メゾン(エルメス etc.)と分け合える数少ないブランドとされています。
「やっぱり日本製が好き」
「ロレックスよりグランドセイコーに惹かれる」
な方はぜひチェックしてみてください。
高級感と確かな満足感を誇る、メイドインジャパンの高級プロダクト特集
名刺交換の瞬間こそ、全力であれ。池田工芸の高級名刺入れ