Tシャツは、広げた形がTの字に見えるから「Tシャツ」

そして、Yシャツは、広げた形がYの字に見えるから「Yシャツ」

そんな由来話を聞いたこと、ありませんか?

この2つの由来。Tシャツの方は正しいのですが、Yシャツの方は間違っているとされています

ワイシャツという言葉からできた後、Tシャツの由来に引っ張られてYシャツの由来が生まれたようなのです。

ではでは、ワイシャツの「ワイ」とは何なのか。

ズバリ答え(厳密には、主力な説ですが)を言ってしまうと、ワイシャツのワイは「ホワイト」の「ワイ」です。

今回はそんなワイシャツのワイについて、コラム的にふれていきたいと思います。
ワイワイ喧しい感じになっておりますが、よろしければ、どうぞご覧くださいませ。

ワイシャツは「Yシャツ」ではなく、「ホワイトシャツ」のこと

「ワイシャツ」は外国から日本に伝わった際に、外国人が口にした「White Shirt(白いシャツ)」を聞き間違え、それがそのまま定着した名称だとされています。

ただ聞き間違えたとは言っても、whiteのネイティブ発音は「ホ」と「ト」をほとんど発音しません。

だから、ホワイトという単語を知らなければ、そりゃ「ワイ」って聞き取るよなと思うのが正直なところです。

何にせよ、ワイシャツはホワイトシャツのことなので、実は「青いワイシャツ」みたいな言い方は、本来的には矛盾をはらんだ言い回しだったりするのです。

勿論、今となっては「ワイシャツ=仕事で着る襟高なシャツ」という認識になっていますから、日本国内では問題なく伝わるとは思います。

ホワイトシャツをワイシャツと聞き間違えた人物は……?

ちなみに、ホワイトシャツをワイシャツを聞き間違えた人物は、石川清右衛門氏。勿論、これも所説あります。

1876年から続く日本最古のオーダーシャツ専門店・大和屋を立ち上げた人物です。

あとがき

ワイシャツのワイは、ホワイトのワイ

そして、ホワイトシャツをワイシャツと聞き取ったのは石川清右衛門氏。

今回は、この2点にフォーカスして、簡単なトリビアをご紹介しました。

何か会話の中でYシャツの由来の話になったときは、是非ぜひ、この2つの話を展開して ドヤっ て頂ければと思います。

『紳士のシャツ』編集部の大山でした。
では皆さま。
体調にお気を付けくださいませ。

究極の着心地を追及する日本のシャツブランド「インダスタイル トウキョウ」特集

“宇宙飛行士の船内作業着”を仕立てた技術と型紙をベースに始まった「インダスタイル・トウキョウ(INDUSTYLE TOKYO)」は、1956年創業の老舗メーカー『丸和繊維工業』が展開する日本のシャツブランドです。

オリンピック選手の競技ウェアや、宇宙船飛行士の船内作業着など、プロフェッショナルのパフォーマンスを支える服に採用された「動体裁断®」という技術を世界で初めて、ワイシャツに投入『試しに一度着て見たら、他のブランドのシャツが着られない』といった声が寄せられるような着心地を生み出しています。

『アド街ック天国』やNHKなどの映像メディアから、ゴルフ雑誌EVEN、ディスカバリージャパンなどなど、様々なメディアで取り上げられています。

『アド街ック天国』やNHKで話題!インダスタイルトウキョウのおすすめ動体裁断®アイテム

インダスタイルトウキョウで人気の秋冬アイテム